猫たちのアパートメント

猫たちのアパートメント

2022/韓国/88分

  • 配給協力
公式サイト

イントロダクションINTRODUCTION

猫たちと私たちの“これから”の物語

ソウル市内・江東区のかつてアジア最大と呼ばれたマンモス団地。老朽化で再開発が決まり、少しずつ住民の引越しや取り壊し工事が進んでいる。そこには住民に見守られて250匹の猫たちが暮らしていた。猫たちのこれからはどうなるのか?猫と住民によるお引越し大作戦が始まる。団地に住むイラストレーターや作家、写真家などの女性たちが中心となって活動する<遁(トゥン)村(チョン)団地猫の幸せ移住計画クラブ>(略称<トゥンチョン猫の会>)。住民のさまざまな意見を聞く会を催し、猫たちの顔を見分けるために写真を撮り、イラストを描いてパンフレットを作る。猫たちを再開発地域から安全な場所に移住させる。そんなささやかな営みから、猫という存在を通して、私たちが暮らす街や社会の矛盾や変化、未来へのヒントが見えてくることだろう。都市空間における生態系、アニマルライツ、環境といったテーマも盛り込み、この社会を幅広く考察する。猫を人間の対等なパートナーとして位置づけることで、都市の生態系の問題に対するさまざまな考え方に目を向けさせる作品だ。

ストーリーSTORY

伝説的デビュー作『子猫をお願い』のチョン・ジェウン監督 待望の最新作!
猫目線で<地域猫>と人々の暮らしをほんわか あたたかく見つめる
20代の女性5人の友情、夢や恋、挫折、拾った子猫との関係をみずみずしく描き、韓国の女性監督や女性を主人公にした作品が注目を集めるきっかけになった、記念碑的傑作『子猫をお願い』(2001年)でデビューしたチョン・ジェウン監督。『子猫をお願い』は世界各国の映画祭で上映され、出演したペ・ドゥナらの女優を始めとして多くの受賞をもたらした。デビューから20年、チョン監督はフィクションとノン・フィクションを自在に手掛ける、独自の作品歴を誇る稀有な監督でもある。チョン監督待望の最新作は、地域住民に見守られ団地に暮らす<地域猫>と、そこに暮らす人々との交流と別れを描いたほんわか、あたたかなドキュメンタリーだ。2年半に及ぶ撮影を通じ、自由気ままに団地を闊歩する個性豊かな猫たちの姿を、地面スレスレに構えた猫目線のカメラで活き活きと描き出す。

猫たちのアパートメント
猫たちのアパートメント
猫たちのアパートメント

スタッフSTAFF

監督:チョン・ジェウン 音楽:チャン・ヨンギュ『哭声/コクソン』 撮影:チャン・ウーイング/チョン・ジェウン 編集:キム・キョンジン 出演:遁村(トゥンチョン)団地に暮らす猫たち/キム・ポド/イ・インギュ
日本版字幕:松岡葉子 宣伝デザイン:日用

予告篇TRAILER

上映情報THEATER

都道府県 劇場名 電話番号 公開日
東京都 ユーロスペース 12/23(金)-
東京都 ヒューマントラストシネマ有楽町 上映終了
東京都 シネマネコ 2/18(土)-
神奈川県 横浜シネマリン 上映終了
神奈川県 川崎市アートセンター 上映終了
神奈川県 あつぎの映画館 1/27(金)-
千葉県 千葉劇場 上映終了
千葉県 キネマ旬報シアター 2/25(土)-
埼玉県 川越スカラ座 上映終了
北海道 シアターキノ 3/25(土)-
青森県 シネマディクト 2/18(土)-
宮城県 フォーラム仙台 上映終了
栃木県 宇都宮ヒカリ座 3/10(金)-
栃木県 小山シネマロブレ 2/10(金)-
群馬県 シネマテークたかさき 近日公開
静岡県 シネマイーラ 2/17(金)-
静岡県 静岡シネ・ギャラリー 上映終了
愛知県 名演小劇場 上映終了
長野県 長野ロキシー 近日公開
富山県 ほとり座 2/4(土)-
大阪府 シネリーブル梅田 上映終了
大阪府 シネヌーヴォ 3/4(土)-
京都府 アップリンク京都 上映終了
京都府 出町座 近日公開
兵庫県 元町映画館 2/18(金)-
岡山県 シネマクレール 2/3(金)-
広島県 サロンシネマ 2/17(金)-
香川県 ホールソレイユ 上映終了
高知県 ゴトゴトシネマ 上映終了
福岡県 キノシネマ天神 上映終了
大分県 シネマ5 上映終了
大分県 別府ブルーバード劇場 上映終了
大分県 日田シネマテークリベルテ 2/27(月)-
佐賀県 シアターエンヤ 上映終了
佐賀県 シアター・シエマ 2/17(金)-
宮崎県 宮崎キネマ館 1/27(金)-
熊本県 Denkikan 上映終了
鹿児島県 ガーデンズシネマ 2/4(土)-
沖縄県 桜坂劇場 1/28(土)-
配給作品一覧